ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

海無し県のシーバスフィッシング

初心者が上達を目指す

8打席目【ボーズなのか?】

   

中潮
21時45分~24時

仕事が早めに切り上げられたので、温泉ポイントの時合いに合わせて出撃。
気温は5度だけど、イージスオーシャンのお陰で寒くない♪
8打席目【ボーズなのか?】

さて、ポイントは予想通り無人。
このクソ寒いのに釣にくるなんてよほど好きじゃないとねー。

さて、先発はここで実績の高いメガバスX-120SW
それでは様子見の一投目~

バチは抜けているようには見えないけど、意識してデッドスローにながしていくと…

コンコン…グイッ!
1投目できたーー!!
のらなーい!

何かのブログで、バチの時期はドラグ緩めの設定が良いと書いてあったので、忠実に守り、緩めの設定に変更。ジャークするとチリチリとドラグ音がなるくらい緩めて再開。

その5分後

ゴン!ゴン!グイッ!
きたーー!!

今年初のシーバスを期待して慎重にいなす。
ドラグが出ても慌てない。
慎重に、慎重に、を頭の中で何度も繰り返し巻いて来ると水の中で抵抗している感覚が伝わって来る。
きたね~きたよ~♪なんて思ってたら、ついてるのはわかるけど全く抵抗なくなりました。
ゴミをひっかけたときのあの感触。

厳寒期のシーバスは体力がないのかなー?なんて思いながら寄せて来ると

どちら様ですか?
X-120SWの尻をガッツリ食ってきたこのお方
8打席目【ボーズなのか?】

ヘラブナ?しかも腹パンでバカデカい…
しかもX-120SWを尻からしっかりとくわえております。フィッシュイーターなの?

本命じゃないけど、初めて釣れたので記録。

早々におかえりいただいてキャスト再開!
同じコースでは反応なくなったのでクロスにキャストして流していくとシャロー帯でアタリがあるがのらない。
きっとシーバスだと信じ、キャスト続けるも反応がなくなってきたのでリリーフ。

2番手は、エリテンエボ。
さっきのヒットコースをデッドにひいてくると、アタリがある。のる。バレるの繰り返し。5、6回あったでしょうか。

期待をもって3番手スライス登板、選択ミス。

4番手ワンダー80でデッドに巻いててくると当たる…。シーバスだよな?なんてぶつぶつ独り言をいいながら続けると。

コンコン、グイッ!!
きたーー!!のった!
巻いて寄せて来るとまたゴミ化。
8打席目【ボーズなのか?】

また…。随分メタボなお方です。
早々におかえりいただきます。

その後、クローザーにスリートラップ&7g静ヘッド登板。
テロテロ巻いて来るとまた同じようなアタリがあり、今日はこのお方たちの集会と見切りポイント移動を決意。
橋の明暗では全く反応無かったので納竿としました。

今日の成果は、ドラグを緩めでヒットに持ち込めたからよしとして。

しかし、あれはヘラブナでいいのかな?
確かにルアー食ってました。
一応仮でカウントしておこう。

8打席ノーヒット?

ヘラブナ2


最新記事画像
ガイド交換初挑戦-3
盤州干潟ウェーディング
ガイド交換初挑戦-2
ガイド交換初挑戦-1
スモールの季節
さいたまトップのシーズン
最新記事
 ガイド交換初挑戦-3 (2019-10-26 12:48)
 盤州干潟ウェーディング (2019-10-13 15:35)
 ガイド交換初挑戦-2 (2019-09-28 11:41)
 ガイド交換初挑戦-1 (2019-09-24 09:24)
 スモールの季節 (2019-08-14 00:32)
 さいたまトップのシーズン (2019-08-01 02:22)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
8打席目【ボーズなのか?】
    コメント(0)