【爆釣以上!】どんだけ群れてるんだ!?
本当はウェーディングしに行きたかったんだけど、生憎の悪天候で中止。
ならばと、港湾ポイントへ。
上げ潮狙いでポイントへイン、ランガン。
ベイトも3.4cmのハク、12.3cmの何かが見えていい感じ。
まずは常夜灯回りを探るアタリが!
幸先いいスタート!と思いながらあげたのはチーバス君。
小さくても釣れると嬉しい!

すぐさま、別の角度で通すと、1本、また1本と立て続けに同じサイズを3ゲット。
反対側のコースに投げると今度は重い引き。
しかし、シーバスとは違うかな?と水面に顔を出したのはこちら。

F3サイズ、ヒットルアーはクレイジーツイスター。
釣り仲間にメーターオーバーだぜー!なんて連絡し、既にこの時点で3ゲット、1タッチー。
「今日はできすぎだなー」なんてブツブツ独り言をいっていましたが、序章に過ぎなかった…。
本命ポイントの明暗上げ側に入り、最近買ったジグザグベイト80Sを通して来ると簡単にゲット。

今日はいい感じ♪
なんて思いながら、しばらくしてから場を休ませるために明暗の下げ側へ小移動。
ここからがマジでヤバかった。
明暗の明るい側にルアーを通すとワンキャストワンキャッチが連発。




サイズは40前後だが、大きな群れがいるみたい。
気づいた時には既にツヌケ達成しており、まだ活性は高い。
あまりにも釣れ過ぎるので写真をとって、あとでカウントしようと手返し良くキャストし続ける。
写真は全部撮ってあるけど、アップしきれないので割愛です。
二時間経ってもまだまだ釣れる。
仲間にヤバい状態だと連絡したら、近くにいたようで合流。この時既に三時間経過しているがまだ釣れ続ける。
ルアーは何を投げても釣れる。
ルアーボックスの中身は全て使いきって全員安打達成。
それでもまだ釣れ続ける。
まだ、続ければ釣れたんだろうけど、さすがに疲れてきたので仲間を残し納竿。
終わってみれば丁度40本、1タッチー。
仲間は合流後、朝までやって2人で50本以上釣れたそうです。
シーバスはどんだけ群れてたんだ!?
始めた頃は、釣れ過ぎて「釣れ過ぎたからやめまーす」なんて夢のまた夢だなーなんて言ってましたが、夢が叶ったみたい。
今年は、ランカーも釣れて、ツヌケ、「釣れ過ぎ」も達成出来、良い年だなぁ。
本厄だから、あとでツケが回って来ないことを祈るばかり…。
釣行回数44回
24安打 20ボーズ
1月 合計5匹
・シーバス 1
・チーバス 3
・カサゴ 1
2月 合計1匹
・ニゴイ 1
3月 合計3匹
・シーバス
・マルタ
・鯉
4月合計9匹
・シーバス7(ボート)
・チーバス2
5月合計6匹
・シーバス5
・チーバス1
6月合計4匹
シーバス4
7月合計4匹
シーバス4
9月 合計 2匹
シーバス2
10月合計2匹
シーバス2
11月合計43匹
ランカーシーバス1
シーバス40
チーバス1
太刀魚1
今季記録85cm
過去最高85cm
タックルデータ
ロッド ダイワ ラブラックスAGS90ML
リール ダイワ18フリームスLT3000S-CXH
ライン シマノ ピットブル8 0.8号
リーダー フロロカーボン16lb
ならばと、港湾ポイントへ。
上げ潮狙いでポイントへイン、ランガン。
ベイトも3.4cmのハク、12.3cmの何かが見えていい感じ。
まずは常夜灯回りを探るアタリが!
幸先いいスタート!と思いながらあげたのはチーバス君。
小さくても釣れると嬉しい!

すぐさま、別の角度で通すと、1本、また1本と立て続けに同じサイズを3ゲット。
反対側のコースに投げると今度は重い引き。
しかし、シーバスとは違うかな?と水面に顔を出したのはこちら。

F3サイズ、ヒットルアーはクレイジーツイスター。
釣り仲間にメーターオーバーだぜー!なんて連絡し、既にこの時点で3ゲット、1タッチー。
「今日はできすぎだなー」なんてブツブツ独り言をいっていましたが、序章に過ぎなかった…。
本命ポイントの明暗上げ側に入り、最近買ったジグザグベイト80Sを通して来ると簡単にゲット。

今日はいい感じ♪
なんて思いながら、しばらくしてから場を休ませるために明暗の下げ側へ小移動。
ここからがマジでヤバかった。
明暗の明るい側にルアーを通すとワンキャストワンキャッチが連発。




サイズは40前後だが、大きな群れがいるみたい。
気づいた時には既にツヌケ達成しており、まだ活性は高い。
あまりにも釣れ過ぎるので写真をとって、あとでカウントしようと手返し良くキャストし続ける。
写真は全部撮ってあるけど、アップしきれないので割愛です。
二時間経ってもまだまだ釣れる。
仲間にヤバい状態だと連絡したら、近くにいたようで合流。この時既に三時間経過しているがまだ釣れ続ける。
ルアーは何を投げても釣れる。
ルアーボックスの中身は全て使いきって全員安打達成。
それでもまだ釣れ続ける。
まだ、続ければ釣れたんだろうけど、さすがに疲れてきたので仲間を残し納竿。
終わってみれば丁度40本、1タッチー。
仲間は合流後、朝までやって2人で50本以上釣れたそうです。
シーバスはどんだけ群れてたんだ!?
始めた頃は、釣れ過ぎて「釣れ過ぎたからやめまーす」なんて夢のまた夢だなーなんて言ってましたが、夢が叶ったみたい。
今年は、ランカーも釣れて、ツヌケ、「釣れ過ぎ」も達成出来、良い年だなぁ。
本厄だから、あとでツケが回って来ないことを祈るばかり…。
釣行回数44回
24安打 20ボーズ
1月 合計5匹
・シーバス 1
・チーバス 3
・カサゴ 1
2月 合計1匹
・ニゴイ 1
3月 合計3匹
・シーバス
・マルタ
・鯉
4月合計9匹
・シーバス7(ボート)
・チーバス2
5月合計6匹
・シーバス5
・チーバス1
6月合計4匹
シーバス4
7月合計4匹
シーバス4
9月 合計 2匹
シーバス2
10月合計2匹
シーバス2
11月合計43匹
ランカーシーバス1
シーバス40
チーバス1
太刀魚1
今季記録85cm
過去最高85cm
タックルデータ
ロッド ダイワ ラブラックスAGS90ML
リール ダイワ18フリームスLT3000S-CXH
ライン シマノ ピットブル8 0.8号
リーダー フロロカーボン16lb