スモールの季節
K師匠に誘われてスモールもやりはじめたのがちょうど一年前。
今年もその季節がやってきた。
まずはトップでDogXjrを岸際アップからドッグウォークさせていると誤爆!
いるいる!と期待しながら、続けるも反応無し。
その後明暗を攻めるとピックアップ時に誤爆!
んー、うまく喰えよーなんて独り言。
ルアーチェンジし、最近好調のカッターをただ巻き三回、トゥイッチ三回を繰り返してくると水面爆発!ヒット!
かなりデカイ感触!シーバスか?ナマズか?雷魚か?とファイトを楽しんでいるとグググ~と突っ込まれて応戦するも手前のストラクチャーに巻かれて根掛かりに化けた…。
んー、惜しい。
ルアーは無事回収し、その後続けるも反応無いので小移動。
師匠が先行していて情報交換していると朝マズメがやってきて、水中にスモールらしき魚影が。
すかさずダウンショットで、付近をひいてくるとヒット!

30前後のかわいいサイズ。
とりあえずボーズ逃れ。
その後アタリなく、色々なルアーを試した後に再びダウンショットで扇状に探るとヒット!

こいつも同サイズでもなかなか楽しませてもらいました。
たまたま知り合ったローカルアングラーと情報交換し、バスは虫とハネモノが良いと教わり、1つ虫系のワーム?をいただきました。
その方、ハネモノで45オーバーのラージを目の前で釣ってくれて期待感が残る釣行となりました。
この釣行の前に干潟遠征2日しましたが、見事に2日ともボーズ。ウェーディングは9月半ば以降に期待して、今月はスモールに遊んでもらおうと
思った次第です。
釣行回数39回
21安打 18ボーズ
1月 合計5匹
・シーバス 1
・チーバス 3
・カサゴ 1
2月 合計1匹
・ニゴイ 1
3月 合計3匹
・シーバス
・マルタ
・鯉
4月合計9匹
・シーバス7(ボート)
・チーバス2
5月合計6匹
・シーバス5
・チーバス1
6月合計8匹
シーバス7
ニゴイ1
7月合計6匹
シーバス5
ナマズ1
8月
スモール2
今季記録71cm
過去最高74cm
タックルデータ
ダイワ バスX 662L
ダイワ レブロス2506H
G-soul upgrade x-8 0.8号
今年もその季節がやってきた。
まずはトップでDogXjrを岸際アップからドッグウォークさせていると誤爆!
いるいる!と期待しながら、続けるも反応無し。
その後明暗を攻めるとピックアップ時に誤爆!
んー、うまく喰えよーなんて独り言。
ルアーチェンジし、最近好調のカッターをただ巻き三回、トゥイッチ三回を繰り返してくると水面爆発!ヒット!
かなりデカイ感触!シーバスか?ナマズか?雷魚か?とファイトを楽しんでいるとグググ~と突っ込まれて応戦するも手前のストラクチャーに巻かれて根掛かりに化けた…。
んー、惜しい。
ルアーは無事回収し、その後続けるも反応無いので小移動。
師匠が先行していて情報交換していると朝マズメがやってきて、水中にスモールらしき魚影が。
すかさずダウンショットで、付近をひいてくるとヒット!

30前後のかわいいサイズ。
とりあえずボーズ逃れ。
その後アタリなく、色々なルアーを試した後に再びダウンショットで扇状に探るとヒット!

こいつも同サイズでもなかなか楽しませてもらいました。
たまたま知り合ったローカルアングラーと情報交換し、バスは虫とハネモノが良いと教わり、1つ虫系のワーム?をいただきました。
その方、ハネモノで45オーバーのラージを目の前で釣ってくれて期待感が残る釣行となりました。
この釣行の前に干潟遠征2日しましたが、見事に2日ともボーズ。ウェーディングは9月半ば以降に期待して、今月はスモールに遊んでもらおうと
思った次第です。
釣行回数39回
21安打 18ボーズ
1月 合計5匹
・シーバス 1
・チーバス 3
・カサゴ 1
2月 合計1匹
・ニゴイ 1
3月 合計3匹
・シーバス
・マルタ
・鯉
4月合計9匹
・シーバス7(ボート)
・チーバス2
5月合計6匹
・シーバス5
・チーバス1
6月合計8匹
シーバス7
ニゴイ1
7月合計6匹
シーバス5
ナマズ1
8月
スモール2
今季記録71cm
過去最高74cm
タックルデータ
ダイワ バスX 662L
ダイワ レブロス2506H
G-soul upgrade x-8 0.8号