ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

海無し県のシーバスフィッシング

初心者が上達を目指す

5打席目【ボーズ記録】

   

23時45分~3時
大潮下げ→上げ

次の日休みときまっているときには仕事を早く切り上げて釣に行くのが楽しみです。
しかし、この日は仕事が少しおしまして、遅めの帰宅からのホームにインとなりました。
5打席目【ボーズ記録】

現地に到着すると師匠Kさんが先行しておられ、ご挨拶させていただきます。
すげぇタイミングで来たね!
今バチが抜け始めたところだよ!ホラホラ!
水面に目を移すと、バチがぬるぬる、フラフラと漂っておられる。これがバチ抜けか~と感動しながらキャスト開始。

今日の先発もメガバスx-120sw
バチを意識してデッドスローにアップから着水点変えながら流すもノーバイト。

したらばリリーフでにょろにょろを起用し、アップからデッドスローに引いてくると

コッ!
コツコツ!
グイッ!

アタリはあるもののフッキングせず。
その後、エリア10、ワンダー、レイジースリムを登板させるも、今日はにょろにょろが調子がよいみたい。
でも、相変わらすアタリはあるものの、フッキングせず、ドキドキ、ワクワクしながら二人でわーわーいいながら楽しんでました。

すると、流芯で大きめのもじりあり。
あそこは飛距離が必要なので、再びリリーフ。
スイッチヒッター85S

こいつは丁度1年前に、このポイントで自己最高記録の73cmのシーバスを釣らせてくれたルアー。
デジャヴも期待しキャスト。
その2投目の、ググン!に合わせて、のった!
キター!と叫んだその後
テンション抜けて、フックアウト。
5秒程楽しませていただきました。

潮が緩んで来てからは表層に反応なくなったので
ボトムズルズルに変更。

ボトムフィールドでの先発はマールアミーゴ。
重いからしっかりボトムを引ける。
数投して反応無いので、リリーフローリングベイト88。ボトムに、つくかつかないか位のスレスレを攻めるイメージで引いてくるとー

ググン!
キター!こいつは絶対ゲットしてやるっ!と追い合わせ入れようとした瞬間にフックアウト…
ありゃまー。
K師匠もこんな感じで、二人でボーズ。
上げまで待って、下流側でもやってみたけど、眠くなってきたので納竿としました。

後で色々調べてみたら、バチパターンの時はロッドは「そりっどてぃっぷ」でないとゲット率低いとか…。

5釣行ゼロゲット

今回惜しかったルアー

タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト



ジャクソン(Jackson) にょろにょろ S



ダイワ(Daiwa) モアザン スイッチヒッター S




最新記事画像
ガイド交換初挑戦-3
盤州干潟ウェーディング
ガイド交換初挑戦-2
ガイド交換初挑戦-1
スモールの季節
さいたまトップのシーズン
最新記事
 ガイド交換初挑戦-3 (2019-10-26 12:48)
 盤州干潟ウェーディング (2019-10-13 15:35)
 ガイド交換初挑戦-2 (2019-09-28 11:41)
 ガイド交換初挑戦-1 (2019-09-24 09:24)
 スモールの季節 (2019-08-14 00:32)
 さいたまトップのシーズン (2019-08-01 02:22)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
5打席目【ボーズ記録】
    コメント(0)