19打席目【1安打】
連日釣行 大潮
この日の干潮は23時47分。このポイントは結構上流なので1時間ほどはズレがある。
日付が変わった1時を目指してポイントイン。
予想に反してまだ下げが残っているので、下げ側で暇潰しにルアーキャストするも反応なし。割と潮止まり付近で釣れるんだけどね。
結局上げが効き始めたのは2時過ぎた位で開始。
先発は、なんとなくエリア10でスタート。
ボイルも無いし、連日は無理かー?なんて思ってリリーフ陣を手がえし良く注ぎ込む。
エリテンエボ、ワンダー、スイッチヒッター、X-80jr、ゾンク77、ローリングベイト…。
たまにアタリはあるものの、フッキングできない。
アタリがあるとモチベーション続きますね。
レンジをボトムまで沈め、昨日のヒットルアー
マールアミーゴ!
……そうだ、あの後橋脚にぶつけて真っ二つになったんだ(泣)
仕方ないのでウェーバーで沈めて、ボトムスレスレをイメージしてくると、ドンっ!
きたー!やっぱりボトム!
惜しくもフックアウトー!
フック折れてる~(泣)
おろしたばっかりなのに…
仕方ないので、ワームをリリーフ。
20gのドリフトアックスにR32でボトムズルズル、たまに軽くリフトでちょーんちょーん。
ボトムに早く到達できるジグヘッドが近くの店ではこれしか手に入らないので使い始めたけど結構気に入ってます。

明暗の暗い部分に差し掛かったときにゴゴゴン!
やっぱりボトムー!
フックアウトぉー!
んー、のらない。
一応、食いが浅いのを想定してドラグは緩めにしてあるんだけどそれがいけないのかな?
その後、場を休めるために小休止。
ボイルもまた出てきたので表層狙いにチェンジ!
マイクロベイトを想定して補充したジグザグベイト60S。

私、結構RED中村さんのあの雑そうに見えて、時おり見せる真面目さが好きです。
ジグザグベイトは投げるとカッツーン!て音がなるのでこれが気持ちいいね。
明暗の境をミディアムで30cm位のレンジを意識して通した2投目。
ククン、クン!
ヒットぉ!
見えてるわけじゃないけどなんとなくガッツリフッキング出来た感じ!
小ぶりで元気なシーバスがエラ洗いしまくり。
イルカのショーの立ち泳ぎか、高速レレレのおじさんの様相(笑)
丁寧に取り込んで、キャッチ。
小さいけど釣れたからよし!

リリース後に再開すると、何度かアタリはあるものの、フッキングに至らず、花粉症もひどくなって来たので納竿としました。
いいじゃない、ジグザグベイト
もうちょい使い込んでみよう。
19打数3安打
1割5分8厘
3シーバス
4ヘラブナ
1ニゴイ
この日の干潮は23時47分。このポイントは結構上流なので1時間ほどはズレがある。
日付が変わった1時を目指してポイントイン。
予想に反してまだ下げが残っているので、下げ側で暇潰しにルアーキャストするも反応なし。割と潮止まり付近で釣れるんだけどね。
結局上げが効き始めたのは2時過ぎた位で開始。
先発は、なんとなくエリア10でスタート。
ボイルも無いし、連日は無理かー?なんて思ってリリーフ陣を手がえし良く注ぎ込む。
エリテンエボ、ワンダー、スイッチヒッター、X-80jr、ゾンク77、ローリングベイト…。
たまにアタリはあるものの、フッキングできない。
アタリがあるとモチベーション続きますね。
レンジをボトムまで沈め、昨日のヒットルアー
マールアミーゴ!
……そうだ、あの後橋脚にぶつけて真っ二つになったんだ(泣)
仕方ないのでウェーバーで沈めて、ボトムスレスレをイメージしてくると、ドンっ!
きたー!やっぱりボトム!
惜しくもフックアウトー!
フック折れてる~(泣)
おろしたばっかりなのに…
仕方ないので、ワームをリリーフ。
20gのドリフトアックスにR32でボトムズルズル、たまに軽くリフトでちょーんちょーん。
ボトムに早く到達できるジグヘッドが近くの店ではこれしか手に入らないので使い始めたけど結構気に入ってます。

オーナー針 ドリフトアックス JH-62
明暗の暗い部分に差し掛かったときにゴゴゴン!
やっぱりボトムー!
フックアウトぉー!
んー、のらない。
一応、食いが浅いのを想定してドラグは緩めにしてあるんだけどそれがいけないのかな?
その後、場を休めるために小休止。
ボイルもまた出てきたので表層狙いにチェンジ!
マイクロベイトを想定して補充したジグザグベイト60S。

POZIDRIVEGARAGE(ポジドライブガレージ) ジグザグベイト S
私、結構RED中村さんのあの雑そうに見えて、時おり見せる真面目さが好きです。
ジグザグベイトは投げるとカッツーン!て音がなるのでこれが気持ちいいね。
明暗の境をミディアムで30cm位のレンジを意識して通した2投目。
ククン、クン!
ヒットぉ!
見えてるわけじゃないけどなんとなくガッツリフッキング出来た感じ!
小ぶりで元気なシーバスがエラ洗いしまくり。
イルカのショーの立ち泳ぎか、高速レレレのおじさんの様相(笑)

丁寧に取り込んで、キャッチ。
小さいけど釣れたからよし!

リリース後に再開すると、何度かアタリはあるものの、フッキングに至らず、花粉症もひどくなって来たので納竿としました。
いいじゃない、ジグザグベイト
もうちょい使い込んでみよう。
19打数3安打
1割5分8厘
3シーバス
4ヘラブナ
1ニゴイ